佐々木朗希選手おすすめの「 酢の素 」岩手県のローカル調味料を購入

TOHOKU_LIFE
秋田に来てから、今まで知らなった調味料と出会うことが多く、使ったことがない調味料を買うことが趣味のようになっている私ですが、最近一番気になっていたのが、お隣岩手県の「 酢の素 」。スポーツ観戦は全くしませんが「ロッテの佐々木朗希選手がおすすめした」という噂だけは聞きつけていました。隣の岩手県のものだし、秋田にも売っていないかなぁ・・・とスーパーを探すこと数か月・・・・ない。。。そんな中ようやく購入することができました!
 

岩手旅行についてはこちら

TOHOKU_LIFE 珍しく県外旅行に行って参りました。某感染症が流行していたこともあり、最近は専ら秋田県内の温泉を泊まり歩いていましたが、ついに県外に進出です!距離だけで考えると、もしかしたら秋田県内の温泉に行く方が大変かもしれませ[…]

佐々木朗希選手おすすめの「 酢の素 」岩手県のローカル調味料を購入

秋田に来てから、今まで知らなかった調味料と出会うことが多く、いつの間にか、知らない調味料を買うことが趣味のようになってきてしまいました。一番のお気に入りを選ぶのは難しいですが、今のところ安藤醸造さんの「しろだし」かなぁ・・・。

しろだし

TOHOKU_LIFE 以前、秋田県民で知らない人はいないと言われている、万能調味料「味どうらくの里」を紹介しました。味どうらくの里も我が家に常備しているのですが、もう一つ手放せない調味料があります。それが角館にある 安藤醸造 さんの「[…]

そんな中、ロッテの佐々木朗希選手が、地元のお酢が美味しいと発言したとかなんとかという情報を聞きつけました!スポーツ観戦は一切しない私ですが(オリンピックやワールドカップすらも見ない笑)、こういった情報にだけは敏感に反応します!

お隣の岩手県の商品だし、もしかしたら秋田のスーパーにも売ってるんじゃない?!と思い、行く先々でお酢コーナーを見ていたのですが、

ない

まったく見つかりません。なかなか手に入らないと知ると余計欲しくなってきます。今はネットでも良心的な値段で販売されるようになっていますが、

酢の素 500ml 水野醤油店

価格:586円
(2022/11/30 10:05時点)
感想(0件)

ピークの時は「定価の何倍ですか!?」という値段まであがっていて、さすがに購入できませんでした。もうあきらめかけていたのですが、ついに岩手県に遊びに行く予定ができたので、購入してきました!

酢の素

こちらの商品は、岩手県大船渡にある水野醤油店さんが製造されています。確実に買うならこちらのお店に行けばよいのでは?と思いましたが、、、

今回の旅行の目的地である花巻温泉からは少し遠かったので、断念。地元のスーパーで販売しているとの情報を信じて、今回は花巻温泉からも近い「マイヤ アルテ 桜台店」に行ってきました。地元のスーパーって見ているだけで楽しいですよね。無事にそちらで販売していたので、購入。隣の県とはいえ、なかなか来る機会もないので、2本購入いたしました。

佐々木朗希選手おすすめの「 酢の素 」岩手県のローカル調味料を購入

ちなみにこちらのお酢を取り扱っているお店は下記の通りです。秋田のお店では取り扱いがありませんでした。

・スーパーマイヤ(岩手県)
・サン・リアショッピングセンター (岩手県)
・三陸SUN(東京都)
・いわて銀河プラザ(東京都)

使い方

こちらのお酢ですが、基本的な料理では4倍に希釈して使用するそうです。ただ、どうやって皆さんが使っているのだろうか・・と調べてみると、原液のまま、お醤油の代わりに刺身や餃子につけて食べる、という情報が出てきました。まぁせっかくだし原液で食べてみようと思い、私はとりあえず納豆へ。・・・・酸っぱい!!!!!!いつも食べているお酢と比べるとはるかに酸っぱいですが、嫌な酸っぱさではない・・・。食べ続けるとなんだかクセになってきました。結局次の日も納豆へin。なんだかこのお酢を食べていると、いつものお酢では満足できなくなってしまいそう・・。次は餃子に酢+胡椒で食べてみようと思います。

TOHOKU_LIFE
ご当地調味料集めって楽しいですね~。以前紹介した青森県の「スタミナ源たれ」もご当地調味料ですが、リピートしてしまうほどハマってしまいました。このお酢もリピートしそうな予感・・・。また東北のご当地調味料を見つけたら紹介させていただきますね。
 

後日談・・・

こちらのお酢を使い始めて、早くも数か月が経過しました。主に、原液のまま納豆に少量をかけているのですが・・・・久しぶりに違うお酢を納豆にかけてみると、味がしない!!!まさかのお酢感を感じなくなってしまいました。こちらの酸っぱいお酢になれてしまったせいで、他のお酢では物足りなくなってしまいました。。。原液のまま使う以外にも、4倍希釈で使用していますが、なんだかおいしい・・。うまい言葉が出て来ないのですが、すし酢もこちらのお酢で作ると、なんだか違います。語彙力が全くなくて申し訳ないです・・・。最初は酸っぱすぎると思いましたが、慣れてくると、これくらい酸っぱくないと物足りない・・ということだけでも伝わると嬉しいです。

合わせて読みたい

東北地方のおすすめ調味料まとめ

TOHOKU_LIFE 秋田に来てから新しい趣味ができました!その内のひとつが「 見慣れない 調味料 を試す」です!秋田県は発酵大国とのことで、味噌・醤油の醸造所がたくさんあります。こちらのブログでは、秋田県だけではなく、東北地方の調味[…]

 

秋田の発酵文化

TOHOKU_LIFE 米どころとしてのイメージが強い秋田は、米から作られる麹文化も盛んです。麹からできるものと言えば、味噌、醤油! 発酵文化 ですね!!秋田に来てからは、味噌、醤油の種類が多すぎて、何を使ってよいのか、未だに難民状態で[…]