白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

TOHOKU_LIFE
先日横浜に帰省をした際「東京限定の 萩の月 」があるという情報を教えてもらいました・・・。萩の月と言えば仙台なのに、なぜ東京限定・・?と色々と疑問に思いましたが、調べてみるとお店が東京駅にあるようなので、新幹線に乗る前に立ち寄ってみました。
 

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

宮城県のお土産で人気なものと言えば・・「萩の月」ですよね???
個人的には「東太平洋」というクッキーや、

東太平洋

TOHOKU_LIFE 今日は珍しく宮城県のお土産の話です。宮城県のお土産と言えば・・・・多くの人が「萩の月」と答えるかと思うのですが、私は違います・・・。私なら「 東太平洋 」と答えます。これ、なんでもっと有名にならないのだろう・・・[…]

メゾンシーラカンスの「シーラカンスモナカ」「シーラカンスタマゴ」がものすごく美味しいと思うのですが・・・

メゾンシーラカンス

TOHOKU_LIFE 仙台の方から頂いた「 シーラカンスモナカ 」。恥ずかしながら、頂くまで全く知らないお菓子でした!初めて頂いたのが、2023年12月、、この時は1時間待ちで買ってくれたそう・・。なぜそんなに人気なのかと言うと、[…]

個人的な意見は置いておいて、、、やはり知名度的には萩の月が宮城土産No,1かと思います。

先日横浜に帰省した際「東京限定の白い萩の月があるよ」という、不思議な情報を教えて頂きました・・・。なぜ、萩の月なのに東京限定・・・?白???とか色々と疑問を感じましたが、東京駅にお店があるようなので、秋田に帰る前に立ち寄ってみました。

菓匠三全

「菓匠三全」さんというお店で萩の月が販売されているのですが、白い萩の月を購入できるのは東京にある2店舗のみ!
東京駅にある「グランスタ東京」の1階と・・

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

※菓匠三全さんHPより画像をお借りしております。

品川駅にある「エキュート品川」1階です。

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

※エキュート品川さんHPより画像をお借りしております。

今回は、秋田新幹線に乗る前に「グランスタ東京店」で購入しました。

白い 萩の月 改め 「萩の調 煌<ホワイト>」

萩の月と言えば・・・この女の人が描かれている箱に入ったイメージですよね。

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

※菓匠三全さんHPより画像をお借りしております。

東京限定の白い萩の月は、ウサギがパッケージに描かれています。

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

商品名は「萩の月」ではなく「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)」です。

萩の月は箱に入っていますが、こちらの「萩の調 煌」は、中を開けると、一つ一つ袋に入っています。

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

袋から取り出してみると・・・・白い!

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

参考までに、こちらが「萩の月」

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

※菓匠三全さんHPより画像をお借りしております。

今まで意識せずに食べていましたが、萩の月って結構黄色かったんですね。

「萩の調 煌」にはこのような説明が書いてありました。

令和の時代に新たな日本の銘菓を目指し、真っ新な気持ちでつくりあげました。

ピュアな「ホワイトエッグ」をもちい、独自の製法で「ホワイトカスタードクリーム」を炊き上げました。

選び抜いた小麦粉をもとにした白いカステラ生地でつつみ、食べやすい大きさに仕上げております。

新しい日本の銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌 」は、光り輝くイメージを表現したお菓子です。
※萩の調煌 商品説明より

半分に割ってみると、上記の説明通り、中のカスタードクリームも真っ白でした。

白い「 萩の月 」を発見!仙台銘菓「萩の月」の姉妹品「萩の調 煌」を食べてみました。東京限定!

カスタードクリームが白いって、なんだか不思議!
実際に食べてみると、ベースは「萩の月」と同じような感じがしました。まず、袋を開けた瞬間、卵?カスタード?のような甘い匂いがしてきます。持ってみると、こちらの方がややしっかりとしているような気がします。食べてみても同じことを思いました。食感がしっかりとしている!そして、萩の月よりも甘さがあっさりとしているような気がしました。これは、完全に好みですね!私はそこまで甘いものが得意ではないので、萩の月よりも、こちらの方が好きかもしれません!

ちなみに・・東京駅での待ち時間ですが、土曜日のお昼前で約20分待ちました。購入を考えている方は、時間に余裕を持って行ってみてください。

TOHOKU_LIFE
私が知らなかっただけで、オープンから数年経っているようですが、まだまだ人気があるみたいでした。2024年現在、まだ東京駅と品川駅でしか購入できませんので、是非近くを通った際には、買ってみてください。

合わせて読みたい

一番好きな仙台土産/東太平洋

TOHOKU_LIFE 今日は珍しく宮城県のお土産の話です。宮城県のお土産と言えば・・・・多くの人が「萩の月」と答えるかと思うのですが、私は違います・・・。私なら「 東太平洋 」と答えます。これ、なんでもっと有名にならないのだろう・・・[…]

こちらもおすすめ仙台土産/メゾンシーラカンス

TOHOKU_LIFE 仙台の方から頂いた「 シーラカンスモナカ 」。恥ずかしながら、頂くまで全く知らないお菓子でした!初めて頂いたのが、2023年12月、、この時は1時間待ちで買ってくれたそう・・。なぜそんなに人気なのかと言うと、[…]

秋田移住生活についての記事まとめ

TOHOKU_LIFE 今まで、 秋田移住 して不思議に思ったことや、珍しいと思ったこと、周りからどのような反応があるか等々書いてきました。こちらでは、秋田移住生活についての記事をまとめておきますので、秋田移住を検討されている方や、私と[…]

雪国への移住を検討されている方へ

TOHOKU_LIFE  雪国 への移住を検討されている方に読んでいただきたい記事をまとめました。私はわけもわからず、流されるままに秋田に来てしまいましたので、もっと色々と経験者の話を聞いたり、準備をしてから来ればよかったと今[…]

スーパーで購入できる秋田土産まとめ

TOHOKU_LIFE 秋田に観光に来て、 秋田土産 を買うとなると、どうしても秋田駅や秋田空港、道の駅等、その他観光地になるかと思います。でも、そういったTHE観光客向けのところでは売っておらず、地元民向けにスーパーで販売しているもの[…]

おしゃれじゃないけどおすすめの秋田土産まとめ

TOHOKU_LIFE 秋田は「食べ物がおいしい」と何度も紹介しておりますが、お土産に関してもかなりレベルが高いと思っております。しかし!!ちょっとダサい・・・ダサいというか昔のままというか・・・。なので、パッケージだけ見て、候補から外[…]

秋田駅で購入できるお土産まとめ

TOHOKU_LIFE 秋田観光の拠点、秋田駅!(私個人としては、東京から秋田に行くなら、全力で飛行機をおすすめいたしますが・・・)このブログでは秋田のおすすめ土産を紹介しておりますが、秋田駅で販売しているかどうか聞かれることがあります[…]

東北地方のおすすめ調味料まとめ

TOHOKU_LIFE 秋田に来てから新しい趣味ができました!その内のひとつが「 見慣れない 調味料 を試す」です!秋田県は発酵大国とのことで、味噌・醤油の醸造所がたくさんあります。こちらのブログでは、秋田県だけではなく、東北地方の調味[…]