
秋田のご当地パン「 粒あんグッディ 」は、太るとわかっていても食べてしまいます。

以前、秋田出身であるハナコの岡部さんが、「マツコ&有吉のかりそめ天国」内で、秋田土産として持参されていたのが、この粒あんグッディです。私は以前よりスーパーで見かけていたので知ってはいましたが、この時まで食べたことはありませんでした。
さっそく 粒あんグッディ を食べてみる
TVで放送されたし、買ってみるか、と軽い気持ちで 粒あんグッディ 購入して食べたところ、、、おいしい・・・。

普通のあんぱんかと思いきや、中にマーガリンが入ってます。あまじょっぱい味で、なんとも秋田らしいというか・・。悪魔的なおいしさです。
岡部さん曰く、少し温めて揉んで食べるとさらにおいしくなるとのことでした。
粒あんグッデイ をさらにアレンジ
私はさらにアレンジして、揉んだあと、ホットサンドメーカーでサンドしてみました。中のマーガリンも溶け、周りはカリカリになりとてもおいしかったです。ノーマルでも十分おいしいですが、時間がある方はぜひ試してみてください。
![]() | 【送料無料】 ホットサンドメーカー シングル 直火 燕三条製 ミニフライパン フッ素樹脂加工 焼印 片面ロゴ PEAKS&TREES 価格:4,880円 |

粒あんグッディ はどこで買える?
秋田県内ではたいていのスーパーで見かけます。
県外にお住まいの方は、最近たけや製パンさんのオンラインショップがオープンしたようですので、そちらからも購入が可能かと思います。
いつも販売しているのかは不明ですが、東京の交通会館1階、秋田ふるさと館でも売っているという情報も見つけました。
秋田ふるさと館(東京都千代田区 東京交通会館内)

合わせて読みたい
TOHOKU_LIFE
秋田に観光に来て、 秋田土産 を買うとなると、どうしても秋田駅や秋田空港、その他観光地になるかと思います。でも、そういったTHE観光客向けのところでは売っておらず、地元民向けにスーパーで販売しているものの中に[…]
TOHOKU_LIFE
秋田は食べ物がおいしいと何度も紹介しておりますが、お土産に関してもかなりレベルが高いと思っております。しかし!!ちょっとダサい・・・ダサいというか昔のままというか・・・。なのでパッケージだけ見て、候補から外してし[…]
TOHOKU_LIFE
秋田観光の拠点、秋田駅!(私個人としては、東京から秋田に行くなら、全力で飛行機をおすすめいたしますが・・・)このブログでは秋田のおすすめ土産を紹介しておりますが、秋田駅で販売しているかどうか聞かれることがあります[…]
TOHOKU_LIFE
秋田のお土産で一番おすすめしたいものは「 あつみのかりんとう 」です!しゃべくり007の秋田県人会の回で、こちらの商品が紹介されていましたね。ただこの商品、秋田県内でもあまり売っていないし、売っていたとしても個数[…]
TOHOKU_LIFE
かなり出遅れているのは承知の上ですが、先日ようやく、マツコの知らない世界で紹介されていた(らしい)「 まち子姉さんのごま餅 」を買うことができました。マツコがまち子を・・?となんだかよくわからなくなりそうですが、[…]
TOHOKU_LIFE
スーパーで買うことができるバナナのデザートと言えば?・・と聞かれたらなんて答えますか?おそらく多くの人が「まるごとバナナ」と答えると思います。私も秋田に来る前はそうでした。しかし!!秋田では違います。秋田県民のソ[…]