
TOHOKU_LIFE
スーパーで買うことができるバナナのデザートと言えば?・・と聞かれたらなんて答えますか?おそらく多くの人が「まるごとバナナ」と答えると思います。私も秋田に来る前はそうでした。しかし!!秋田では違います。秋田県民のソ[…]
TOHOKU_LIFE
秋田県民の定番おやつ「 バナナボート 」。スーパーで気軽に購入できるデザートですが、そんなバナナボートのプレミアム版も存在します。それを購入できるのは、秋田市にあるパン屋さん「ベーカリーCreation(クレアシ[…]
過去一好きな バナナボート!秋田の夏祭りパッケージのチョコバナナ味がおいしいです

横浜に住んでいる頃は、バナナのおやつと言えば、まるごとバナナ一択でした。しかし!秋田では違います。秋田県民なら全員知っているのではないかと思うほどの知名度を誇る、たけや製パンのバナナボートです。
ノーマルやチョコレート味はいつでも販売しているのですが、毎月限定の味がかわるがわる発売されます。だいたい食べておりますが、先日(2022年7月)発売されたばかりの「チョコバナナ」味が私の好みにドンピシャでしたので、紹介させていただきます。しかもパッケージも素敵なので秋田土産に最適です!
バナナボート チョコバナナ味

こちらが発売されたばかりの、チョコバナナ味。チョコバナナってフツー-と思うかもしれません。確かに普通なんですが、チョコがバリバリした固形のチョコなので、食べ応えがあるのです。てっきりチョコレートは液体?が少しかけてある程度かと思ったのですが、全く違くて固形です。しかもクリームにもバナナ風味がついているので、バナナ感強めです。これは美味しい!チョコはバリバリしておりますが、バナナボート自体はいつも通りしっとりですので、とても食べやすいです。これは確実に今まで食べた中で一番好きなバナナボート!通年販売して欲しいですが、パッケージが秋田の夏祭りのため、きっと限定なんだろうな・・・・
このパッケージも良いですよね!秋田市の竿燈祭りと、大曲の花火。THE秋田の夏って感じで。これは良いお土産になりそう・・。この暑さだと持ち運びは確実にNGですので、クール便の出番ですね。私は、さっそく送ってほしいと実家から言われておりますので、近々県外に送りだそうと思っております。
それにしても毎月新作を出す、たけや製パンさんってすごいですよね。いつも月初めが楽しみです。

合わせて読みたい
TOHOKU_LIFE スーパーで買うことができるバナナのデザートと言えば?・・と聞かれたらなんて答えますか?おそらく多くの人が「まるごとバナナ」と答えると思います。私も秋田に来る前はそうでした。しかし!!秋田では違います。秋田県民のソ[…]
TOHOKU_LIFE
秋田県民の定番おやつ「 バナナボート 」。スーパーで気軽に購入できるデザートですが、そんなバナナボートのプレミアム版も存在します。それを購入できるのは、秋田市にあるパン屋さん「ベーカリーCreation(クレアシ[…]
TOHOKU_LIFE
太る太る、、とわかっていても食べてしまう、たけや製パンの「 粒あんグッディ 」。秋田出身、ハナコの岡部さんが紹介していたことでも有名です。秋田ではたいていどこのスーパーでも販売しております。私が知る限り、東京では[…]
TOHOKU_LIFE
秋田に観光に来て、 秋田土産 を買うとなると、どうしても秋田駅や秋田空港、道の駅等、その他観光地になるかと思います。でも、そういったTHE観光客向けのところでは売っておらず、地元民向けにスーパーで販売しているもの[…]
TOHOKU_LIFE
秋田は「食べ物がおいしい」と何度も紹介しておりますが、お土産に関してもかなりレベルが高いと思っております。しかし!!ちょっとダサい・・・ダサいというか昔のままというか・・・。なので、パッケージだけ見て、候補から外[…]
TOHOKU_LIFE
秋田観光の拠点、秋田駅!(私個人としては、東京から秋田に行くなら、全力で飛行機をおすすめいたしますが・・・)このブログでは秋田のおすすめ土産を紹介しておりますが、秋田駅で販売しているかどうか聞かれることがあります[…]