【調味料好き必見】 安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

TOHOKU_LIFE
秋田に来てから、味噌と醤油の種類の豊富さに驚いております。横浜に住んでいる時は特にこだわり等はなかったのですが、こんなにも種類があるので、色々な種類の味噌や醤油を買って試してみる、ということが趣味のようになってきました。
今回は、よく買うお店の1つ「 安藤醸造 」さんを紹介させていただきます。

秋田の発酵文化

TOHOKU_LIFE 米どころとしてのイメージが強い秋田は、米から作られる麹文化も盛んです。麹からできるものと言えば、味噌、醤油! 発酵文化 ですね!!秋田に来てからは、味噌、醤油の種類が多すぎて、何を使ってよいのか、未だに難民状態で[…]

【調味料好き必見】 安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

秋田に来てから驚いたことの1つに「味噌・醤油の種類が多い」ということがあります。スーパーに行くと、いわゆる誰もが知っているマル〇メ、キッコ―〇ン等々の超有名メーカーの商品だけでなく、地元の醸造所で製造された味噌、醤油がたくさん販売されています。道の駅に行くとさらに、これらに加えて、地元のお母さん方が作ったお味噌とかも販売されていて・・・とにかくどれが良いのか迷ってしまいます。色々と紹介したいものがありますが、今回は角館にある「 安藤醸造 」さんを紹介させていただきます。
以前紹介した「しろだし」や、

しろだし

TOHOKU_LIFE 以前、秋田県民で知らない人はいないと言われている、万能調味料「味どうらくの里」を紹介しました。味どうらくの里も我が家に常備しているのですが、もう一つ手放せない調味料があります。それが角館にある 安藤醸造 さんの「[…]

安藤醸造 しろだし 360ml

価格:712円
(2023/5/29 12:18時点)
感想(0件)

「寒こうじ」を製造している醸造所です。

寒こうじ

TOHOKU_LIFE 秋田に来てからの楽しみの一つとして「見たことがない調味料を試す」というものがあります。秋田は発酵大国のため、味噌や醤油の醸造所がたくさん!そのため、関東では見たことがない、味噌や醤油、その他調味料が多くあります。[…]

安藤醸造 寒こうじ 900g

価格:831円
(2023/5/29 12:19時点)
感想(2件)

安藤醸造 本店

角館にある「 安藤醸造 」さん。創業は嘉永六年(1853年)・・・100年オーバーですね・・・!すごい。安藤醸造さんの特徴は「無添加」「天然醸造」!!機械も使用しているようですが、機械に全て任せるのではなく、人の手によって品質が管理されているそうです!そんな安藤醸造さん、いくつか店舗がありますが、今回は角館にある本店に行ってきました。

JR角館駅からは徒歩10分ちょっとです。武家屋敷とは反対方向にありますが、同じエリア内ではあるので、是非行ってみてください。

外装はレンガ造りです。

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

とても立派な外観ですね!こちらの建物は、角館町の指定文化財に認定されているそうです。

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

水がチロチロと流れていたので近寄ってみたところ・・・

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

安藤醸造さんの味噌・醤油の醸造に使用されている井戸水でした。誰でも自由に飲むことができます。

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

店内へ・・・

お店の中に入ると、すぐに物販スペースがあるかと思いきや、座敷のお部屋がありました。

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

蔵もあります。

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

そしてさらに奥に進んで行くと、物販スペースにたどり着きます。正面からお店を見るだけではわかりませんでしたが、奥に長い造りになっていました。

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

安藤醸造さんは、試飲や試食ができるので、ついつい長居してしまいます。そしてどれも美味しいので全部買いたくなってしまいます。その中でも特に、こちらの「しろだし」は本当においしいので、おすすめです。

しろだし

TOHOKU_LIFE 以前、秋田県民で知らない人はいないと言われている、万能調味料「味どうらくの里」を紹介しました。味どうらくの里も我が家に常備しているのですが、もう一つ手放せない調味料があります。それが角館にある 安藤醸造 さんの「[…]

安藤醸造 しろだし 360ml

価格:712円
(2023/5/29 12:18時点)
感想(0件)

自分で作った料理が数ランクレベルアップします!これは間違いない!!お土産にするには少し重いですが、ぜひ購入してみてください。おそらくリピートすることになるかと思います・・・。

味噌だけでも色々と種類がありますよ。

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

個人的には、おすすめは「家伝つぶみそ」です。

【調味料好き必見】安藤醸造 本店に行ってきました。レンガ造りの雰囲気が良いお店です。

店舗の一番奥まで進むとレジがあり、おそらくその先は醸造所・・・のようです。さらに奥まであるんですね。

TOHOKU_LIFE
調味料好きにはぜひとも行って欲しいお店のご紹介でした。角館=武家屋敷というイメージですが、是非こちらも忘れずに行ってみてください!私は初めて行った時、しろだしの試飲をして感動し、それ以降リピートしております。秋田県内では、スーパーやお土産屋さんで販売されていることも多いので、本店まで行けない方でもご安心ください!全部の商品ではありませんが、秋田駅でも購入できますよ!

こちらも読んでみてください!安藤醸造170周年記念イベントの様子

TOHOKU_LIFE 以前、本ブログでも紹介をさせていただいた「 安藤醸造 」さん。2023年に創業から170周年を迎えたとのことで、記念イベントに招待いただきました!実際に醤油を仕込んでいるところを見せて頂いたり、安藤醸造さんの味噌[…]

合わせて読みたい

東北地方のおすすめ調味料まとめ

TOHOKU_LIFE 秋田に来てから新しい趣味ができました!その内のひとつが「 見慣れない 調味料 を試す」です!秋田県は発酵大国とのことで、味噌・醤油の醸造所がたくさんあります。こちらのブログでは、秋田県だけではなく、東北地方の調味[…]

角館のおすすめスポット/抱返り渓谷

TOHOKU_LIFE 角館の人気紅葉スポット「 抱返り渓谷 (だきがえりけいこく)」昔は人とすれ違う時、抱きかかえるようにして、すれ違わなくてはならなかったことからこのような名前が付けられたと言われています。今では遊歩道が整備[…]

角館で雰囲気抜群のお店/古泉洞

TOHOKU_LIFE 秋田の名物の1つ「 稲庭うどん 」。人気の観光地、角館でも美味しい稲庭うどんを食べることができます。今回お邪魔したのは、武家屋敷の並びにある「古泉洞」さんというお店で、外観からして雰囲気が良いです。稲庭うどん[…]

角館のおすすめラーメン/花うさぎ

TOHOKU_LIFE 「みちのくの小京都」と呼ばれている、秋田県角館。有名な桧木内川の桜を見に、春には観光客で溢れる地域です。他県から観光に来たからには、稲庭うどん、比内地鶏の親子丼等々、やはり秋田名物を食べる方が多いと思いま[…]

角館駅から新幹線に乗る前に絶対行って!

TOHOKU_LIFE 角館駅から新幹線に乗る際、駅併設のコンビニで、コーヒーでも買おうかなぁ・・・と思っていたのですが「コーヒーテイクアウト」の幟を発見!これは行ってみないと!と思い、偶然たどり着いたのが「 ここのつ豆 (ここのつ[…]

角館のおすすめスイーツ①レガールリッツ

TOHOKU_LIFE 行ってみたけど買うことができなかった REGAL RITZ( レガールリッツ )のモンブラン。今度は万全に準備をしてちゃんと行ってきました。結果、なかなか大変でしたが、買うことができました。まだまだ混んでいるよう[…]

角館のおすすめスイーツ②あきたプリン亭

TOHOKU_LIFE 角館に行くと、お土産に「 あきたプリン亭 」のプリンを買って帰ります。侘桜に泊まった後も、翌日に立ち寄り、購入して帰ることが多いです。プリンにしてはちょっと値段が高いですが、なめらかで濃厚でおいしいので、[…]

角館のおすすめスイーツ③花見だんご

TOHOKU_LIFE 角館の桜といえば超有名ですが、お花見のお供に「 花見だんご 」はいかがでしょうか?角館の老舗の和菓子店が作っているのですが、見た目もかわいくて、味もとても美味しいです。ツルンとしていて、なんだかお団子っぽくない感[…]

スーパーで購入できる秋田土産まとめ

TOHOKU_LIFE 秋田に観光に来て、 秋田土産 を買うとなると、どうしても秋田駅や秋田空港、道の駅等、その他観光地になるかと思います。でも、そういったTHE観光客向けのところでは売っておらず、地元民向けにスーパーで販売しているもの[…]

秋田駅で購入できるお土産まとめ

TOHOKU_LIFE 秋田観光の拠点、秋田駅!(私個人としては、東京から秋田に行くなら、全力で飛行機をおすすめいたしますが・・・)このブログでは秋田のおすすめ土産を紹介しておりますが、秋田駅で販売しているかどうか聞かれることがあります[…]

秋田県産品プラザ「あきたの」

TOHOKU_LIFE 秋田に観光に来る際、お土産はどこで買ったらよいのだろう・・・?無難に秋田駅や秋田空港!?と思うかもしれませんが、秋田のお土産が一箇所に揃っている超便利スポットがあります。それが、秋田県産品プラザ「 あきたの 」で[…]

秋田県道の駅まとめ

TOHOKU_LIFE 最近TVでもよく特集される 道の駅 。秋田県には33ヵ所の道の駅があります。私も好きで、道の駅を通る際には必ず立ち寄ることにしております。道の駅の記事も増えてきたので、このページにまとめておきますね。随時追加して[…]