
そんな一幻さんに匹敵するのでは?と思うラーメンを秋田で見つけてしまいました・・・。
横手市にある「Noodle shop KOUMITEI 香味亭 」さんです。
「Noodle shop KOUMITEI 香味亭 」秋田でもオマール海老ラーメンを食べることができます
横手市に行く用事と言えば、まずはメロンパン。
TOHOKU_LIFE
秋田県横手市にある超人気店「フレンドール」の メロンパン 。ふわっふわで何個でも食べられます。お店に行くと、大量に陳列されている メロンパン がすごいスピードで売れていく光景に驚きを隠せません!!「こんなに […]
その後、スパに行って岩盤浴でゴロゴロというのが定番コースでした。
TOHOKU_LIFE
秋田に来る前は、休日にスパに行くことが何より楽しみでした。友達と行くこともありますが、私は自分のペースで楽しみたいので、一人で行くこともしばしば。特に一人で行くことに抵抗はないです。最近、秋田に来てから、温泉[…]
今回は珍しく、この間にラーメンを食べます。スパにデトックスに行く前にたらふく食べるなんて・・デトックスしたいのか、そうでないのか、もはや自分でもわかりません・・・・。
Noodle shop KOUMITEI 香味亭
横手駅からは車で8分程度、歩くと35分程度の場所にあります。
こちらのお店は、2022年あきたラーメン総選挙でも第7位にランクインするような人気店です!
TOHOKU_LIFE
2022年3月11日、第4回 秋田ラーメン総選挙 が開催されましたね。秋田に移住してきて常に感じておりますが、レベルの高いラーメン屋さんが多いような気がします。あまりはずれに出会ったことがないような・・。肝心[…]

オープンの15分程度前に到着しましたが、すでに並んでいる人がいました。私たちのあとからも結構来て、オープン前にはそれなりの列になっていました。
お店の中に入って、まずは食券を買います。

オマール海老だけかと思いきや意外と種類があります。

どれもおいしそうですが、私はブレずにオマール海老香る味噌ラーメン(辛味付き)、主人はまぜそばとまぜそば専用追い飯(無料)にしました。
Noodle shop KOUMITEI 香味亭 店内
店内は、下記写真に写っているカウンターと、テーブル席です。ほぼテーブル席のため、家族連れでも問題ないです。実際この日も結構家族で来ておりました。

オープンと同時に席が埋まってしまい、すぐにウェイティングが発生していました。そのため、確実に1巡目で入りたい人は、オープン15分前を目安に並んでおくのがよさそうです。
オマール海老香る味噌ラーメン(辛味付き)
着席後、あまり待たずにラーメンが到着。
見た目はシンプルですが、海老の香りがプンプン漂っております。味も期待以上!海老好きにはたまらない味です。

今回は辛味付きにしたので、味変も楽しむことができました。辛味を入れてもそこまで辛くなかったです。こちらのラーメンは食券を店員さんに渡す際、並盛160g、中盛200gと麺の量を選ぶことができます。料金は変わりません。
オマール海老香る味噌まぜそば
こちらが、1日20食限定のまぜそばです。麺の量は250gです。

自分のタイミングで定員さんに声をかけると、一口分くらいの追い飯を入れてくれます。ただ入れてくれるわけではなく、カレーとチーズ?っぽい味がついているのです!!!これが海老の味と混ざってすごくおいしい。追い飯じゃ足りません・・。お茶碗一杯分くらい食べたい。この追い飯を食べるためだけにも、まぜそばを頼めばよかったと少し後悔してしまいました。
今思いついたのですが、普通のオマール海老ラーメンに、ライスを単品でオーダーして、ラーメンを食べ終わった後、ごはんを入れて食べてもおいしかったのでは??リゾットみたいになりそう!こちらも次回チャレンジする必要がありそうです!

合わせて読みたい
TOHOKU_LIFE
土日のお昼に外食をすることが多く、特に ラーメン 屋さんに行くことが多いです。秋田県で ラーメン を食べる度に、秋田のラーメン屋さんってどこもレベル高いよ・・って思っております。都内にあれば絶対人気でるのになぁと[…]
TOHOKU_LIFE
2022年3月11日、第4回 秋田ラーメン総選挙 が開催されましたね。秋田に移住してきて常に感じておりますが、レベルの高いラーメン屋さんが多いような気がします。あまりはずれに出会ったことがないような・・。肝心[…]
TOHOKU_LIFE
2022年11月、秋田県美郷町にオープンした「 麺屋はじめ 」さん。秋田県では珍しい、和歌山ラーメンを食べられるお店です。今回平日のオープンとほぼ同時の時間に行きましたが、とても賑わっていました!秋田県の超有名[…]
TOHOKU_LIFE
秋田県横手市にある超人気店「フレンドール」の メロンパン 。ふわっふわで何個でも食べられます。お店に行くと、大量に陳列されている メロンパン がすごいスピードで売れていく光景に驚きを隠せません!!「こんなに […]
TOHOKU_LIFE
秋田に来る前は、休日にスパに行くことが何より楽しみでした。友達と行くこともありますが、私は自分のペースで楽しみたいので、一人で行くこともしばしば。特に一人で行くことに抵抗はないです。最近、秋田に来てから、温泉[…]
TOHOKU_LIFE
クールジャパンの中でも代表的なものと言えば、アニメやマンガではないでしょうか!?世界でも熱い日本のマンガ原画をテーマとした美術館が、秋田県横手市にあります。横手市増田にある「 まんが美術館 」では、マンガ文化[…]
TOHOKU_LIFE
秋田県にも紅葉の名所は色々とありますが、今回紹介するのは イチョウ並木 !横手市に突然現れる、穴場スポットです。なぜ穴場なのかというと・・とても綺麗ですが、相変わらずの秋田県!・・あまり人がいない笑。写真撮り放題[…]
TOHOKU_LIFE
とっても奇妙なお菓子を買ってしまいました。何かというと、 幼虫チョコ 。前からInstagramや雑誌では見ていたのですが、虫が嫌いな私は避けて通っていました。ただ、この奇妙なお菓子を販売している「小松屋本店[…]
TOHOKU_LIFE
横手市にある欧風創作料理のお店「 バルパサポルテ 」。外観からして、陽気な雰囲気のお店でしたが、中はドライフラワーで飾り付けられている、おしゃれな空間でした。今回はランチに行きましたが、パスタがとても美味しかった[…]
TOHOKU_LIFE
横手市にある「 道の駅十文字 」、今まで行った道の駅の中で、一番品揃えが豊富かもしれません!物産スペースが広くて、種類も豊富。正式名称は、道の駅十文字まめでらが~というそうです。また知らない言葉が登場[…]